中小SIerに入社して1年未満で基本情報技術者試験に合格した方法をまとめました。
この記事でわかること
- 基本情報技術者試験とはなにか
- 基本情報技術者試験合格までの勉強期間
- 基本情報技術者試験に合格した方法
- 活用方法
受験当時のスペック
- 未経験でIT企業入社1年目~2年目
- 研修で簡易ECサイト作成
- WEBシステム開発にアサイン(3ヵ月目~10ヵ月目)
基本情報技術者試験とはなにか
公式サイトには、以下のように記載されています。
つまりは、IT業界での基本的な知識と技能を持っている人を対象にした試験です。
基本的な知識は持っていて、指導者の下で上手く動けることを証明する資格らしいですね。
ちなみに、午前試験・午後試験の2つの試験があり、両方に合格する必要があります。
1.対象者象
ITを活用したサービス、製品、システム及びソフトウェアを作る人材に必要な基本的知識・技能をもち、実践的な活用能力を身に付けた者
2.業務と役割
上位者の指導の下に、次のいずれかの役割を果たす。
- 組織及び社会の課題に対する、ITを活用した戦略の立案、システムの企画・要件定義に参加する。
- システムの設計・開発、汎用製品の最適組合せ(インテグレーション)によって、利用者にとって価値の高いシステムを構築する。
- サービスの安定的な運用の実現に貢献する。
3.期待する技術水準
ITを活用した戦略の立案、システムの企画・要件定義、設計・開発・運用に関し、担当する活動に応じて次の知識・技能が要求される。
https://www.ipa.go.jp/shiken/kubun/fe.html
- IT全般に関する基本的な事項を理解し、担当する活動に活用できる。
- 上位者の指導の下に、IT戦略に関する予測・分析・評価に参加できる。
- 上位者の指導の下に、システム又はサービスの提案活動に参加できる。
- 上位者の指導の下に、システムの企画・要件定義に参加できる。
- 上位者の指導の下に、情報セキュリティの確保を考慮して、システムの設計・開発・運用ができる。
- 上位者の指導の下に、ソフトウェアを設計できる。
- 上位者の方針を理解し、自らプログラムを作成できる。
基本情報技術者試験合格までの勉強期間
勉強はぬるっと9月頃から開始しました。
入社1年目の11月に受験するも不合格になり、入社2年目の5月にやっと合格しました。
午前試験合格までの勉強期間
2021年9月開始→2021年11月不合格(確か惜しい点数だった気がします。)、
2021年11月~2022年1月はHTML5の勉強。(HTML5の話はこちらからどうぞ)
2022年2月開始→2022年6月合格
間が空いたりしましたが、おそらく6ヵ月間の勉強期間です。
初受験:2021年11月→不合格
再受験:2022年6月→合格
午後試験合格までの勉強期間
こちらは集中して6ヵ月間勉強して合格しました。不合格だったときはほぼ0日の勉強です。
初受験:2021年11月→不合格
再受験:2022年6月→合格
基本情報技術者試験に合格した方法
- 参考書は1周する
- 午後試験の問題を繰り返し理解しながら解く
- 午前試験の問題は隙間時間に解く
- 試験は、午後試験→午前試験の順番で受ける
という方法を取りました。
ひとつづつ解説していきます。
ちなみに参考書は『イメージ&クレバー方式でよくわかる 栢木先生の基本情報技術者教室』を使いました。
午前・午後共に問題演習は過去問道場にお世話になりました。
参考書は2周する
参考書は試験に出るところを網羅しているので、必ず2周しましょう。
問題演習前に1周、演習と並行して2周目です。
1周目では、見たことのある言葉を増やして問題に対する抵抗感を減らします。
2周目は、基礎の理解を深めます。
午後試験の問題を繰り返し理解しながら解く
午後試験の問題も繰り返し解きます。
解けても解けなくても、繰り返し解説を読みながらトレースして解く方法を知っていきます。
すると、初めはチンプンカンプンだった問題でも読みこむポイントがわかってきます。
午前試験の問題は隙間時間に解く
午前試験は一問一答形式でサクサクすすめましょう。
机に向かっていない時間は午前試験に当てます。
過去問道場が最適だと思っています。
試験は、午後試験→午前試験の順番で受ける
メンタル的な意味が大きいです。
正直、午前試験は過去問道場で合格点を出していれば問題ないでしょう。
午後試験は長文を読みながらすすめるため骨が折れる内容となっています。
午前試験が先だと、過去問道場で合格点を取っていても午前試験の勉強をしたくなってしまいます。
力を注ぎたい午後試験に注力すべく、午後試験を先に受けてしまうことをお勧めします。
活用方法
この試験を受けて知っている言葉やなんとなく聞いたことのある言葉が格段に増えました。
また、アサイン面談などでも基本情報技術者試験に合格しているという点で評価してもらうことも多々あります。
まとめ
少々合格まで時間はかかりますが、確実に知識を得ることができる資格です。
以下の方に特にお勧めな資格です。
- ITパスポートに合格したけど次はどうしようか悩んでいる
- なんとなくIT業界に入ったけど何から勉強してよいかわからない
- 実務経験の浅さを補いたい